ゲストブック記帳記録


シンフォニックホーム (未選択)
こんにちは♪突然の書き込み失礼いたします!
3月18日(日)、奈良県橿原文化会館大ホールにて開催させていただきます
シンフォニックホーム第18回定期演奏会の案内をさせて頂に参りました!!

★ Symphonic Home ― 第18回定期演奏会 ― ★
【日時】
 2012年 3月18日(日)
 開場 12:30  開演 13:00
【会場】
 奈良県橿原文化会館大ホール
 (近鉄大和八木駅より徒歩3分)

【曲目】
 第1部
♪ボレロ
♪仮面舞踏会より“ワルツ”
♪カルメン・ファンタジー
 
第2部 〜PRESENT ステージ〜

 第3部
♪2012年度吹奏楽コンクール課題曲より
♪The Sun Will Rise Again 〜陽はまた昇る〜
♪ハイランド讃歌組曲 

【客演指揮】
 近藤 征英
【入場料】
 500円(※ 未就学児は無料です)
【お問い合わせ】
 シンフォニックホーム事務局
E-MAIL:shome_office@yahoo.co.jp
URL:http://www.s-home.sakura.ne.jp

皆様のご来場、シンフォニックホーム一同、楽しみにお待ちしております☆

管理人様、貴重なスペースをありがとうございました。
最後になりましたが、この内容が不適切でしたら、お手数ですが削除して頂きますよう、よろしくお願い致しま
す。


ブラスパラダイス大阪 (未選択)
こんにちは、ブラパラネット事務局です♪ 突然の書込み失礼致します。
『ブラスパラダイス大阪』吹奏楽公演のご案内を致します。
 
今回のプログラムは2012年度課題曲やP.スパーク、A.リードの曲等、指揮は、井村誠貴氏を迎えてのブラパラ
吹奏楽公演です!

 
★☆★「ブラスパラダイス大阪 吹奏楽」公演★☆★
 
 
○日時
◇2012年 4月6日(金) ◇ 開場/18:00 開演/19:00
 
○場所
尼崎市総合文化センター大ホール(アルカイックホール)
阪神電車「阪神尼崎」下車、北東に立体遊歩道で徒歩約5分
梅田から7分、大阪難波から20分、三宮から22分
 
○入場料
一般¥2000 大学生以下¥1500(全席自由)
 
◇指揮/井村誠貴
 
○曲目
♪2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 全曲
♪アウェイディ Awayday ... Adam Gorb
♪オセロ Othello ... Alfred Reed
♪「稜線の風」北アルプスの印象 "Soaring over the Ridges"- the Impression of the North Alps ... Sato
shi Yagisawa
♪宇宙の音楽 Music of the Spheres ... Philip Sparke
 
○お問い合わせ
brapara@yahoo.co.jp  に『お名前・(ふりがな)チケット枚数(一般又は学生)』をメール下さい。
※所属団体等の演奏会チラシ挟み込みございましたら、ご連絡下さい。
 
○最新情報
開場後、プレコンサートを予定しております(solo又はアンサンブル)
ブラパラ公式ブログhttp://ameblo.jp/brapara/をご覧下さい。
 
ブラパラネット事務局 

 
※ 管理人様へ
書き込みの内容がふさわしくない場合は、お手数ですがご削除お願いします。 


アレッサンドロ・カルボナーレ(Cl) (未選択)
〜香芝市ふたかみ文化センターよりお知らせ〜

世界最高峰のクラリネット奏者が奈良・香芝にやってきます。
一本の楽器とは思えない驚くべき多彩な表現力によって
その実力を世界に知られる異才、カルボナーレ。
この機会をぜひお聴き逃しなく。

特別企画として、公演前に一条高校クラリネット・アンサンブルの
公開クリニックも開催いたします(本公演チケットお持ちの方のみ無料ご招待)。

■アレッサンドロ・カルボナーレ 2012ジャパンツアー
 クラリネット★カンタービレ

 2012年 2/19(日)14時開演(開場30分前)
 香芝市ふたかみ文化センター(香芝市役所前 近鉄下田徒歩5分 JR香芝徒歩8分)
 *駐車場は少ないですので公共交通機関をご利用ください。
 一般3000円 高校生以下2000円(当日500円増し)
 *未就学児の入場不可
 お問い合わせ:ふたかみ文化センター 0745-77-1000

☆特別企画「カルボナーレ教授の白熱クラリネット教室」
   12:00〜13:00 本番会場にて
   一条高校クラリネット7重奏による公開レッスン(質問コーナー有り)
   本公演チケットをお持ちの方のみ入場出来ます(無料)。


A-Winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ (未選択)
突然の書き込み失礼します。演奏会の宣伝をさせて頂きます。

“A−Winds36”2012年 春の演奏会
“吹奏楽の調べ”と題し、皆様に楽しんで頂けるようなプログラムをご用意致しました。
また、高名な作曲家 高昌帥氏を客演指揮者としてお招きいたします。
是非、華麗なる指揮者姿をお楽しみください。

  ◆日時  平成24年3月3日(土)午後4時開演(午後3時30分開場)
  ◆会場  やまと郡山城ホール大ホール(奈良県大和郡山市)
  ◆入場料 無料
  ◆指揮  高昌帥(客演) 魚谷昌克(団員)
  ◆曲目  ゴーストトレイン/E.ウィッテカー
       ハイランド讃歌/P.スパーク ほか

ご来場お待ちしてます☆ 詳しくはこちらをどうぞ↓↓
http://www13.plala.or.jp/A-Winds/
管理人様へ
この書込みが不適切でしたら、お手数ですが削除していただきますようお願いいたします。


福島です! (男)
新年あけましておめでとうございます!
またまた本年もシンディをよろしくお願いいたします。
今年もいろんな企画が予定されていますので、ご期待くださいね!


というわけで恒例の私の家での新年会ですが、
1/3(火)11:00〜開催します。
遅くまでやってるとは思いますが、早めに来ないと
超美味しい「ふぐ鍋」は食べられませんよ!

なおうちの奥さんは仕事なので、いつも以上になんのおかまいも
出来そうにありませんが、どなたでも気軽に来てくださいね!
*場所等わからなければ電話やメールください。


シンディ事務局 (未選択)
御礼

本年もたくさんの方々にささえられ、充実した活動が出来ました。

中学校や高校とのジョイント・コンサートの数々。
今年は久しぶりに「おでかけクリニック」も実施させていただきました。
超御機嫌での高田高校を含め、学生の皆さんとの交流が印象に残る一年だったかもしれません。

夏のコンクール、県大会では「喜び」を、関西大会では「悔しさ」を味わいました。

そして、いつものようにたくさんの素晴らしいゲストの方々との出会い。

特に81歳のキダ・タロー先生との共演(?)は忘れられないものとなりました。

関係者各位、そしてご来場いただいた全てのお客様に感謝いたします。

本年もありがとうございました!


常磐会短期大学吹奏楽部 (男)
常磐会短期大学吹奏楽部 第9回定期演奏会のお知らせ

 突然の書き込み失礼いたします。私ども常磐会短期大学吹奏楽部は『第9回定期演奏会』を下記の要項で開催い
たします。つきましては、何かとご多用の折とは存じますが、是非ご来場頂き、ご高評賜りたくお願い申し上げ
ます。

日時 : 2012年1月15日(日) 開場 13:00   開演 13:30
会場 : 大阪市立男女共同参画センター南部 クレオ大阪南(大阪市平野区喜連西6−2−33)→地下鉄谷町線
「喜連瓜破駅」下車 徒歩3分
曲 目:
 マーチ「ライヴリー アヴェニュー」/堀田庸元
 フニクリ・フニクラ狂詩曲(小編成)/L.デンツァ(arr.後藤洋)
 ライト・オブ・マイ・ソウル/D.ギリングハム
 南風のマーチ/渡口公康
 百年祭/福島弘和
 あの日聞いた歌 (故郷・浜辺の歌・椰子の実・赤とんぼ・春の小川・春)/arr.真島俊夫
 オペラ座の怪人/A.L.ウェッバー(arr.J.de.メイ)  他    

出 演:常磐会短期大学吹奏楽部・常磐会吹奏楽団
入場料: 無料
お問合せ:常磐会短期大学 卜田(しめだ) 06-6709-3170(代表)
尚、ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。


シンディ事務局 (未選択)
遅くなりましたが、ブラスエイドの募金額が確定しました。

 会場募金額+出演メンバー募金額  ¥639,018
 DVD販売額           ¥408,000

で、合計¥1,047,018になりました!
募金は、
  あしなが育英会  ¥342,060
  東北吹奏楽連盟  ¥370,494
  台風12号水害  ¥334,464
に寄付させて頂きました。

ご協力ありがとうございました!
  


龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 (未選択)
突然の書き込み失礼致します。
12月23日(金・祝)に滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールにて開催致します、定期演奏会のご案内をさせて頂きます
。

☆龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部第38回定期演奏会☆

日時…12月23日(金・祝)
会場…滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール・大ホール
時間…開場17:30
      開演18:30
入場料…前売り券1000円(当日券1200円)
※全席指定
※当日券には限りがございます。

[曲目]
・大仏と鹿(本年度全日本吹奏楽コンクール自由曲)
作曲/酒井格
・シンフォニア・ノビリッシマ
作曲/R.ジェイガー
・テューバ協奏曲
作曲/R.V.ウィリアムズ 編曲/山本訓久
・交響詩「ローマの松」
作曲/O.レスピーギ 編曲/木村吉宏

他

※都合により曲目を変更する場合がございます。

客演…次田心平(読売日本交響楽団テューバ奏者)
指揮…若林義人(音楽監督・常任指揮者)

《問い合わせ・お申し込み》
電話番号 08061828039
(平日17:30〜21:00 土日祝13:00〜18:00)
当部HP
http://www.ryukoku-suisogaku.com

《アクセス》
* JR琵琶湖線(東海道線)「大津」駅より徒歩約20分
* JR琵琶湖線(東海道線)「大津」駅よりバス約7分
* JR琵琶湖線(東海道線)「膳所」駅、京阪電鉄「膳所」駅より徒歩約15分
* 京阪電鉄「石場」駅より徒歩約3分(JR膳所駅乗り換え・JR石山駅乗り換え)

※当日は、JR「大津」駅より無料送迎バスを運行致しますので、ぜひご利用下さい。(16:45より運行予定です
。)

皆様のご来場を心よりお待ちしています!

管理人様、貴重なスペースをありがとうございました。
内容が不適切でしたら、お手数ですが削除して頂きますよう、よろしくお願い致します。

失礼します。


シンディ事務局 (未選択)
シンディが、あのキダ・タローさんの講演会にて
「キダ・タローメドレー」を演奏します!
これは見逃せませんよ!!
 注意:キダ・タローさんが指揮するわけではありません。

☆キダ・タロー講演会〜本物の見分け方〜
  2011年12月11日(日)
 【開場】13時30分【開演】14時00分
  香芝市ふたかみ文化センター 市民ホール
  入場料¥1000(全席自由)*当日¥1500

出演
 キダ・タロー(作曲家・タレント)
 セントシンディンアンサンブル(吹奏楽) 
数々の耳に残る名曲・迷曲・珍曲を生み出してきた
「浪花のモーツァルト」が、今の時代を語り尽くす60分間―。 
おまけとして、市民吹奏楽団セントシンディアンサンブルが
前座をつとめ、最後には「キダ・タローメドレー」を演奏する。 
 
チケットのお求めは
 ふたかみ文化センター TEL:0745-77-1000 まで 


次の10件を閲覧 戻る


管理キー