ゲストブック記帳記録


殿様 BRASS COMPANY (未選択)
突然の書き込み、失礼致します。
東京都大田区を中心に活動している金管・打楽器合奏団、殿様 BRASS COMPANYと申します。

このたび、下記の通りリサイタルを開催する運びとなりましたので、この場をお借りして
ご案内をさせていただきます。

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
殿様 BRASS COMPANY リサイタル vol.6
日  時:2007年11月10日(土)18:00開場・18:30開演
会  場:大田区民プラザ 大ホール 
アクセス:東急多摩川線 「下丸子」 駅下車 徒歩 1 分 
入 場 料:無料
演奏曲目:映画 ‘サウンド・オブ・ミュージック’ セレクション 
              シバの女王の入城 
              ティコ・ティコ   他
 
お問合せ:tbc_official@yahoo.co.jp

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/

ご多忙中かとは思いますが、ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。
団員一同お待ちしております。

リサイタル実行委員長 久家
当団ホームページ http://www3.to/TonosamaBrassCompany/


おしゃべりピアノのお知らせ (未選択)
シンディとも共演していただいたことのある関西を代表するマリンバ奏者・後藤由里子さんが
昨年の大好評に応えて、やわらぎ会館に再登場です。
ピアノは昨年と同じく、作曲家でもある三船麻理さん。
もちろんいつもと同じく「無料!」ですので、お時間の合う方はぜひ足をお運びください!


♪おしゃべりピアノpart48♪
 〜VIVA MARIMBA2〜
 ◆10/12(金)午後7時開演(開場30分前)
 ◆王寺町やわらぎ会館4Fイベントホール
 ◆入場無料(整理券も不要です)
 ◆出演:後藤由里子(マリンバ) 三船麻理(ピアノ) 福島秀行(おしゃべり)
 ◆曲目:愛のあいさつ/ウエストサイド物語/オペラ座の怪人/長崎の鐘/カルメン幻想曲 他


福島です! (男)
純子さん、ありがとうございます!
今度は21(日)橿原文化会館でのブラスエイドに出演します。
そちらにもぜひお越しくださいね。


純子 (女)
こないだ葛城市のコンサートではじめて聞きました。 すごいの一言です。アマチュアとは思えない うまさ 
すごく練習しておられるのだと感心しています。これからも 近くでコンサートあったら ぜひ行きますので 
頑張って下さい。


福島です! (男)
えー守安さんのアイリッシュコンサート、私からもよろしくお願いいたします。
行けば絶対何か感じると思います!
だまされたと思って行ってみてください(笑)。

そして、シンディの次の公演はトピックスにもあるように、10/21のブラスエイド
となります。
ここで、またまた西浦達雄さんとの共演です。
見逃した方はぜひどうぞ!
(なんせ無料ですので…)


まあしかしつらつら思うに、こんなにいろんなアナウンサーと共演する吹奏楽団ってのも
珍しいと思うのです、実際。
シンディとはもう身内のような(笑)OBCの原田年晴アナウンサー始め、
毎日放送の関岡香アナウンサーとも「窓際のトットちゃん」の朗読で共演しましたし、
依頼演奏ですが「うめじゅん」こと元関テレの梅田淳アナの司会でコンサートを
やったこともあります。
なんか不思議ですね。


メンバーのみなさんへ (未選択)
練習時間がちょっと厳しいので、自由練習の時間を
確保してもらいました。

  10/13(土) 17:00〜21:00 やわらぎ会館

奮って参加してください

                   竹内


やまと郡山城ホールです (未選択)
いつもお世話になっています。
この掲示板をお借りして、コンサートの宣伝させていただきます。

アイルランド最高のティン・ホイッスルの名手ショーン・ライアンと、弱冠14才でオール・アイルランド・チャ
ンピオンに輝いた天才美少女ダンサー 、キアラ・ライアンの公演を、昨年に続いて開催致します。

ショーン・ライアンは、天馬が駆け抜けるような自由奔放な演奏で、世界中にファンを持つティン・ホイッスル
(アイルランドの縦笛)の名手です。

キアラ・ライアンは、14歳でアイルランドNo.1に輝き、今年は現在世界中を席巻しているダンス・カンパニー「
ラグース」の一員として来日し、各地で絶賛を博しました。

共演は、数年前に奈良県トップバンドフェスティバルのゲストとして出演し、現地でもパディ&ブリジッドとし
て親しまれている守安功&雅子。

昨年の公演でも大絶賛を浴びた、豊かで暖かく、しかも躍動感溢れるステージに、是非ご来場下さい!!

ビバ・アイリッシュU 〜アイルランド音楽とダンス〜
10月6日(土) 開演15:00(開場14:30)
やまと郡山城ホール・小ホール(近鉄郡山駅より徒歩7分。JR郡山駅より徒歩15分)
入場料:2500円(当日3000円)・・・発売中
※未就学児の入場はご遠慮下さい

出演:ショーン・ライアン(ティン・ホイッスル、歌)キアラ・ライアン(アイリッシュダンス、ティン・ホイ
ッスル)、守安功(アイリッシュ・フルート、他)守安雅子(アイリッシュ・ハープ、コンサーティーナ、他)

チケット予約&お問い合わせ:やまと郡山城ホール
TEL:0743-54-8000  e-mail:ykjh@ykjohall.jp  http://www.ykjohall.jp

(内容が不適切な場合は、恐れ入りますが削除をお願い致します)


福島です! (男)
あ、玉田さん来られてたのですね。いつもいつもありがとうございます…。

昨日ほんとに盛り沢山で、予想をはるかに上回るおもしろい一日だったと思うのですが、
なんと言ってもシンディのメンバーの度肝を抜いたのは箕面自由学園ゴールデンベアーズでした!
高校チア7年連続日本一という名声だけは知っていても、やはり生の演技は違いますね。
みんな「なんかわからんけど感動して涙がとまらんかった…」と言ってましたが、
恥ずかしながら私も、西浦さんが作詞作曲したベアーズのテーマ曲「Look at me」から
「負けないで」に移っていく合唱と演技を見ていたら、不覚にも泣きそうになりました(笑)。
ほんとあれはすごい・・・あの子らは人間国宝に指定すべきです。

というわけで清水次郎アナの架空実況も凄かったですね。
よくあんなに口が回るというか淀みなく喋れるというか…。
失礼ながら私は全然知らなかったのですが、今年の甲子園の歴史的決勝とか昨年のあの
早実vs駒苫の実況を担当した人なんですね。
会場のお客さんはもちろんよくご存知で、サプライズゲストの登場に大喜びでした。
で、清水アナの実況、ベアーズのチア、そしてシンディの演奏(笑)による
「架空・甲子園アルプススタンド」をさせていただいました。

シンディやってると、ほんとにいろんな経験ができますね。
というわけで、そんな経験をさせていただいた西浦達雄さん、ほんとにありがとうございました!!
そしてメンバーのみなさん、お疲れさまでした。


玉田です(橿原市吹奏楽団) (男)
昨日の西浦達雄さんのコンサート、お疲れさまでした。

まず、驚いたのは西浦さん本人の登場より、先に福島さんの登場とは!
なんか客席で聞いている、こちらの方が緊張してしまいました。

西浦さんは、評判どおり素晴らしい歌声でした。
また、決してうまくないトークも親近感を覚えました。

羨ましかったのは、もちろん西浦さんとの共演もそうですが
あの朝日放送のエース実況アナの清水次郎さんとの共演です。
見ていて、凄く楽しそう〜
この年になって、コンバットマーチなんて吹く機会がないですもんね。

21日のBRASSAIDも、昨日のコンサートのように
成功するよう、がんばりましょう!

PS 「福島さん率いる 吹田吹奏楽団のみなさん!」には客席でコケました。


福島です! (男)
日曜はBMSのお手伝い、ご苦労様でした。
プロもどきのバンドばかりの中、西大和学園の高校生バンドが初々しくて良かった。

というわけで明日は西浦達雄さんのコンサートです。
ABC朝日放送のエースアナウンサー、清水次郎アナのサプライズゲストも決まり
(って全然サプライズじゃないけど…笑)、高校野球の「架空実況」というものも
お楽しみ企画としてやることになりました。
ぜひお越しください!!


次の10件を閲覧 戻る


管理キー