ゲストブック記帳記録


福島です! (男)
ご意見ありがとうございます。
確かに歌詞が一部合っていなくて、せっかく一緒に歌おうと思って頂いても
途中であわなくなってしまった部分があり、申し訳ありませんでした。

実はお客様用にお配りした歌詞は事前に準備していたものだったのですが、
吹奏楽用の楽譜と合わないということは当日朝のリハーサル時に判明したのです。
刷り直す時間的余裕もなく、そのままになってしまいました。

「風になりたい」は、もともと一緒に歌うというよりは演奏を楽しんでもらおう
と企画したのですが、なんだかどっちつかずの中途半端な演出になってしまいました。

忙しい市民バンド同士のフェスということで運営が大変な面があり、
本番を盛り上げたいけど、綿密な打ち合わせまで手が回らない実情があります。
せっかく来て頂いたのに、ラストで不完全燃焼みたいな形になってしまい
本当に申し訳ありませんでした。
今回のご意見を参考に、来年以降はもっと会場が一体となるような楽しいコンサートに
して行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!


匿名希望 (未選択)
先程の書き込みが一部文字化けしていたようですみません。
内容は以下の通りです。

所詮、客の歌はオマケで、歌えようが歌えまいがどうでもいいんじゃない?

失礼致しました。


匿名希望 (未選択)
先日のチャリティのコンサートを拝見させていただいたものです。
運営側の方に、聞いて頂きたいことがありまして、
どちらにご連絡させていただいたらよいか分からず、
指揮をされていた福島様の所属されている貴団のサイトへ
書き込みさせて頂きました。
連絡先が不適切であった場合は、大変申し訳ございません。

私は、昨年今年とチャリティーコンサートを拝見させていただいている
一客です。
毎年、素晴らしい演奏を聴かせて頂き、とても感謝しております。
ただ、一つ気になることが御座います。最後の方の、合唱の件です。
プログラムの中に歌詞を入れてくださり、客も一緒に参加できるよう
配慮してくださっていて、娘達も楽しみにしておりました。
しかし、去年も今年も、歌詞と演奏が合わない部分があったように思います。
今年は司会の方が説明してくださりましたが、
小さい娘達には、その場で説明されてその通り歌うことは困難でした。
機嫌よく歌っていた娘達も、合わない部分になると不機嫌になり
歌うのを止めてしまいました。
また、風になりたいの歌詞が無かったのも残念でした。

ロビーで女学生の方々がその件についてお話されているのを聞きました。
⊇蠢Аウ劼硫里魯」泪韻如ー里┐茲Δー里┐泙い氈「匹Δ任發いい鵑犬磴覆ぁB
そうおっしゃっていました。

勿論、そういうおつもりでされているのでは無いと思います。
しかし、チャリティーという素晴らしい行事をされている中で、
客の一部に、そういう風に思われてしまっては、残念でなりません。

もし、来年以降もこの行事や客との歌をお考えなのでしたら、
演奏と合うような歌詞を配布していただけないでしょうか。
無理な注文でしょうか。
長文失礼致しました。
一客の戯言として聞いていただけたら幸いです。


ブラスエイド2006 (未選択)
奈良県内の市民吹奏楽団の合同コンサートです。
「あしなが育英会」へのチャリティにもなっています。
もちろんシンディも出演しますよ!
シンディはグラズノフの「秋」と、「人間ていいな」、そして「懐かしのCMメドレー!」
を演奏します。
タレントの国木田かっぱさんが司会されます。
お近くの方はぜひご来場ください。よろしくお願いいたします!

■あしなが育英会チャリティコンサート
 BRASS AID2006 〜第5回奈良県市民吹奏楽祭〜

 10/8(日)13:30開演 奈良県橿原文化会館大ホール(近鉄八木駅徒歩5分)
 入場無料(整理券不要)
 出演:香芝シンフォニック&アラブレーヴェ/橿原市吹奏楽団
    奈良ウインドコンサートファミリー/セントシンディアンサンブル
    奈良市吹奏楽団/橿原高校吹奏楽部/シンフォニックホーム
 曲目:ボウケンジャー/パイレーツオブカリビアン/威風堂々/宇宙戦艦ヤマト など
 司会:国木田かっぱ
 *会場で「あしなが育英会」に対する募金箱を設置します。


西日本バンドフェスティバルin奈良 (未選択)
西日本6支部から推薦バンドが集結する夢のフェスティバルが、今年は奈良県で開催されます。
あの淀工や精華女子、松本美須々ヶ丘など全国大会3出バンドをはじめ、
豪華な出演バンドの演奏をどうかお聴きのがしなく!

◆西日本バンドフェスティバルin奈良〜まほろばのひびき〜
 9/30(土)まほろばコンサート 13:00開演 奈良県文化会館大ホール
 入場料1000円
 出演:大阪府中学校選抜バンド/坂井地区中・高合同バンド(福井県)
    松本美須々ヶ丘高校(長野)/高知西高校/倉敷商業高校(岡山)
    ママさんブラスnara(奈良)/奈良県高校選抜バンド/精華女子高校(福岡)
 特別出演:淀川工業高校


*当日午後6時より「たそがれコンサート」が、淀工、ママブラ以外のバンドの参加により
 東大寺大仏殿中門前にて開催されます(無料)。雨の場合は金鐘会館。
 
*また10/1(日)午前10時からは、「スポットコンサート」として、
 県庁前登大路園地と大仏殿鏡池にて無料コンサートが開催されます。
 


ハーフトーンズ (未選択)
演奏会のご案内 
ハーフトーンズ・サクソフォーン・アンサンブル、平澤です。

この度第1回目の演奏会を開催する運びとなりました。
この場をお借りしてご案内させていただきます。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

 Half Tones Saxophone Ensemble 1st Concert
 ハーフトーンズ・サクソフォーン・アンサンブル 1stコンサート

 日時:2006年10月7日(土)開演14:00 開場13:30
 会場:学園前ホール
 交通:(近鉄奈良線「学園前駅」南出口すぐ)
 入場料:無料
 ゲスト:長瀬敏和氏(大阪市音楽団コンサートマスター)
     新谷紀子氏(島村music奈良店saxophone講師)

 プログラム:
 1部《サクソフォン4重奏》
     ◆アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト)
     ◆ティータイムの画集より(三浦真理)
     ◆べルガマスク組曲より(ドビュッシー)
     ◆5つのカメオより(A・リード)
   《アルトサクソフォン独奏》
     ◆ヴァカンス(ダマーズ)
     ◆アディオス・ノニーノ(ピアソラ)
 2部《ゲストステージ》
     ◆新谷紀子氏
     ◆長瀬敏和氏
 3部《ポップスステージ》
     ◆Astro Boy 
     ◆涙そうそう
     ◆ユーミンメドレー
     ◆翼をください
     ◆ゴスペルメドレー
     ◆インザムード

Half Tonesとは:奈良県で活動している8人によるアマチュアの
        サクソフォンアンサンブルです。

お問い合わせ
E-Mail half-tones@hotmail.co.jp
URL http://sakura.canvas.ne.jp/spr/whinny37/main.htm


福島です! (男)
さて、私は行けなかったのですがボーリングの首尾はいかがだったのでしょうか?
はっきり言って私はソフトボールもボーリングもからけし駄目なので、
元々アテにはされてなかったと思いますが・・。

しかし大昔、一度だけファミリーとソフトの試合一日中やったの懐かしいなあ。
超二日酔いで出かけたのに、普段はしつこい二日酔いが試合やってるうちに
1時間くらいで綺麗さっぱり治ってしまってビックリしたのを思い出します。
今後酷い二日酔いの次の日は、いつもソフトの試合に出ようと誓ったくらい(笑)。

というような他のバンドとの交流も大事、ということで10/8(日)に、
県内の一般バンドが集まって「BRASS AID」というコンサートを開催します。
交通遺児への奨学金などで有名な「あしなが育英会」へのチャリティコンサートにも
なっています→詳しくはトピックスへ。
入場無料ですので、どなた様もお気軽にご来場ください!

ところで今朝の朝日新聞の文化面に「吹奏楽コンクールに自由曲の傾向が変化した」
という記事が載ってました。
内容は、昔はリードや小山清茂とかだったのが最近20代30代の若手の良い作品や、
アレンジ物でもクラシックだけではなくオペラ・ミュージカル・映画など
全ての音楽ジャンルから工夫した選曲がなされるようになった、というもの。
非常に目配りの効いた良い記事だと思いましたが、ハタと考え込んでしまいました。
「これはどう考えてもマニアックすぎる・・・」
バンドジャーナルじゃあるまいし、なんでこの内容が朝日新聞に載らないとならんか
わけがわかりませんでしたが、でもすごくうれしかったのも事実。
私が常々言ってる「吹奏楽だって文化だ」というのがちょっとずつわかってもらって
いってるような気分になりました。
朝日新聞にはこれだけじゃなく、今後もマニアックな(笑)吹奏楽記事をお願いします!


ちょっと気になるコンサートVol.8 (未選択)
今回で8回目となりました、このコンサート。
ママブラス(ママさんブラスnara+ママブラスぷらす!)ホルンチーム・バンビッズ
や弦楽ありサックスアンサンブル、FUZZYBRASSとアンサンブルの秋にふさわしい
室内楽コンサートです。 お子さま連れも大歓迎。
初秋のひとときをぜひ音で感じにお越しください。
入場無料です。


日時:9/24(日)午後2時開演(1時半開場) 
場所:やまと郡山城ホール小ホール(近鉄郡山駅下車徒歩10分)


Program:

ママブラスホルンチーム「バンビッズ」

・ファンファーレ・フォー・バークス /ケリー・ターナー
・フリッパリーズ(JAZZスタイル)より/H.ショウ 他
 村上和代 九鬼聡美 大田雅美 清水由美子 松本麻紀子

木管八重奏 
・組曲より「行列」/ドビュッシー 他

Fl.魚谷陽子 Fl.佐藤由加里 Cl.竹村明恵 Cl.田中順子
As.上北一登 As.島田博一 Ts.鹿野麗子 Bs.吉村由夫


弦楽四重奏
・ユモレスク /ドボルザーク、他

Vn.川崎有季 Vn.古賀弘子 Va.岸仲順子 Vc.波多野文


サックス四重奏
・オブリヴィオン /ピアソラ 
・ゴリウォ−クのケークウォ−ク/ドビュッシー、他

As.上北一登 As.島田博一 Ts.鹿野麗子 Bs.吉村由夫


金管八重奏
・テレプシコーレ /プレトリウス

「FUZZY BRASS」

Tp.魚谷昌克 Tp.森内仁美 Tp亀田小百合 Hr.村上和代 Hr.奥本伴在
Euph.大西善郎 Tb.竹本富如 Tub.越尾裕之 




西田@チューバ (男)
明日18日に予定していましたファミリーの皆さんとのソフトボール大会ですが、グランド状態不良のためボウ
リング大会に変更となりました。
時間:14:00〜
場所:田原本町富士ボウル
電車で来られる方は13:30に近鉄八木駅南口に集合してください。


連絡 (未選択)
18日のソフトボール大会ですが、台風接近のため
ボーリング大会に変更します。

場所:富士ボウル
集合:13:30 近鉄田原本駅

奮ってご参加下さい!!


次の10件を閲覧 戻る


管理キー